フルコンタクト空手の試合では理想的な体勢で試合を進めることが重要

武道家におすすめの情報

フルコンタクト空手の試合では理想的な体勢で試合を進めることが重要

フルコンタクト空手の試合では理想的な体勢で試合を進めることが重要

直接打撃が認められるフルコンタクト空手では、常に理想的な体勢で試合を進めることが重要です。

 

どんなに威力のある攻撃でも、崩れた体勢から放たれたのでは、本来の攻撃力は発揮できません。

 

基本中の基本を大切に、試合中正しい姿勢を維持できるよう常に意識しましょう。

 

スタンスは肩幅より拳一つ分広めにとる

フルコンタクト空手の試合で重要なのが

  • 「足さばき」

です。

 

初心者が組手をやると、相手の動きを追うのに夢中になってしまい、足さばきが疎かになってしまいがちです。

 

両足が揃ってしまうと、攻撃をするにも守る動作をするにも動きにくく、格好の的になってしまいます。

 

理想的な足幅は、前後左右とも、肩幅よりり拳一つ分広いくらいのスタンスです。

 

個人のスタイルによっても多少異なりますが、基本的には肩幅を目安に、動きやすいくらい広げていくと、理想的なスタンスがつかめます。

 

足幅を広くとったほうが踏ん張りはききますが、逆に動きやすさは悪くなります。

 

相手の攻撃を捌きつつ、ガードしても崩れない体勢を維持するためには、足幅を肩幅よりやや広めでキープしたまま戦いましょう。

 

 

足さばきのおすすめ動画

 

 

頭を動かさず視線の高さを保つ

試合中に頭を動かさず、視線の高さを一定に保つことも大切です。

 

激しい動きをすると、どうしても頭が上下に動いてしまいがちです。

 

頭が動くということは、重心が安定せずバランスが崩れているという証拠です。

 

上級者は素早い動きをしても頭の位置が変わらず、移動時も横から見ていると、統べるように体勢を維持したまま動いています。

 

視線の高さが変われば、それだけターゲットを捉えにくくなりますから、攻撃は当たりにくくなります。

 

相手の攻撃も視認しづらくなり、有効打を決められるリスクも高まります。

 

視線の高さをキープすることを心がけ、常に試合の状況をきちんと見ていられるように努力してください。

 

胸でなく腰を意識して動く

普通の人は、からだを動かすときに、胸を基準として意識しがちです。

 

空手の試合においては、腰を意識することが大切です。

 

胸に意識が行ってしまうと、上半身と下半身の動きが上手く連動せず、移動時に一瞬の隙が生まれてしまいます。

 

攻撃を放つときも、腰を意識していないと十分な威力が出せません。

 

特にステップから蹴りにつなげる動作では、腰のひねりが足りないと、全く威力のない形だけのケリしか出せません。

 

空手において、腰はすべての動作を支える土台となります。

 

移動時も、腰を意識して体を動かすと、少ない動作で俊敏ない動きが可能になり、無駄なステップを減らせます。

 

防御のときも、腰を意識して踏ん張ると、攻撃の威力をきちんと受け止められます。

 

空手をしている人におすすめのラインスタンプ

空手をしている人におすすめのラインスタンプです。

空手大会の結果報告スタンプ

空手おすすめラインスタンプ

空手で上達する方法

空手で上達するには、それに必要な知識を学んでおく事が重要です。
知識がない状態で師範や先生に指導を受けても、理解が深まりません。
逆に知識を持っていることで、理解が深まり、上達の速度は上がっていくでしょう。
こちらの無料メールマガジンでは、空手に必要な情報などを配信しております。
ぜひ、ご登録ください。

空手で上達するには、一流の指導者から指導してもらうのが、一番上達します。
しかし、そのような恵まれた環境にいる人は少ないでしょう。
しかし、最近では一流指導者が、DVDで上達のコツなどを指導しているものがあります。
こちらもそのDVDの一つです。
評判のいい、おすすめのDVDですので、ぜひご覧ください。

空手の一流指導者のDVDはこちら

空手用品を安く購入できるお店

空手用品を購入するときに、近くのスポーツショップや武道具屋を利用していると思います。
確かに実際に見て、触って、サイズなどを確認して購入することで、自分にあったものを購入することが出来るでしょう。
しかし、最近ではネットで購入する方も増えています。
種類やサイズが豊富にあり、価格もかなり低価格となっています。
購入するものが決まっている場合はネットのほうがお得でしょう。
そこで空手用品が安く買えるお店を4つ選んでみました。
ぜひご覧ください。

空手着や空手用品を安く買えるお店はこちら

スポンサードリンク

関連ページ

フルコンタクト空手初心者が試合までに鍛えておきたい技術や能力とは?
フルコンタクト空手の試合で勝つためには、様々な技術や能力が必要になってきます。細かい技術をいえばきりがないのですが、最低限鍛えておきたい技術や能力があります。特に初めて大会に出られる方は、見ておいてください。
有利な試合運びができる中段前蹴りの利点・基本・練習方法・注意点
空手の蹴りの基本であり、相手に大きなダメージを与えられるのが前蹴りです。ダメージを与えるだけでなく、自分の間合いを作ることもでき、自分に有利な試合運びができるようになります。得意技の一つとして、覚えておきたい技の一つです。ぜひ、ご覧ください。
フルコンタクト空手の普段の練習で気をつけるポイント
フルコンタクト空手の稽古、準備体操、柔軟体操基本稽古、ミット打ち、組み手、トレーニングなどで意識したいところを紹介しています。何も考えずに練習しても、何も身につきません。試合で勝つためには、試合に活かせるような稽古をしていくことが大切です。
伝統派空手の試合で勝つためのポイント
伝統派空手では、型だけでなく組手もあります。組み手もフルコンタクトの試合とは違い、技のパワーよりもスピードやつながりが大切であったり、試合の流れを掴む事が重要であったりします。型は空手の基本であり集大成、瞬時の判断精度を上げる、下半身の安定性などについて紹介いたします。
大きなダメージを与える膝蹴りのコツや注意点、弱点となる瞬間とは?
ボディや頭部に大きなダメージを与えられる膝蹴り。空手の試合で上手く使えるようになると試合運びを有利に進められます。威力のある膝蹴りを出すための練習方法や基本、メリット、デメリット、動画などを紹介いたします。
相手の前蹴りを利用しよう!受け方、よけ方、返し技、合わせ技のポイントと注意点
フルコンタクト空手で前蹴りが得意な相手というのは苦戦します。そこで、有利な試合運びができるよう、前蹴りに対する、受け方、返し技、合わせ技などについてご紹介していきたいと思います。
下段回し蹴りに対する返し技、合わせ技、受け方などのポイントや注意点
下段回し蹴りはフルコンタクト空手では、多く使われる蹴り技です。そのローキックを上手く受けることや、返し技を入れる事ができれば、かなり有利に試合を進めることができます。ここでは受ける時のコツや稽古の仕方などを紹介いたします。
空手の大会当日の持ち物や準備物、流れ、大会後のケアについて
空手の大会では、サポーターや忘れやすいファールカップなどを持っていきます。忘れると試合に集中できなくなってパフォーマンスにも影響してきます。そこで、準備しておきたいものや試合後の体のケアなどについてを紹介いたします。