剣道のニオイ対策で最も効果的だった臭い改善方法とは?

武道家におすすめの情報

剣道のニオイ対策ってどうしてる?効果的だった臭い改善方法とは?

剣道のニオイ対策ってどうしてる?効果的だった臭い改善方法とは?

剣道の大きな悩みの一つに
  • 臭い

があります。

 

  • 剣道は好きだけど、あの臭いはどうしても我慢できない
  • 周りの異性に嫌な思いをさせてしまう

などで、剣道をやめてしまった人もいます。

 

剣道の臭いは、汗を大量にかくため、仕方のない部分もあります。

 

しかし、上手く対策をすることで、臭いを最小限にとどめることもできます。

 

そこで、有効だったニオイ対策の方法を紹介いたします。

 

防具専門のクリーニング業者を利用する

自身が防具にやっている臭い対策は、

  • とにかく乾燥が大切

そして

  • ファブリーズの繰り返し

です。

 

あと面を付ける際にはなるべく直接肌に触れない様に、手ぬぐいを小さく切って縫い合わせた、

  • 手作りの顎当てを顔周りに挟んでから面をかぶる

様にしています。

 

汗を吸ってくれますし、顎当ては毎回洗えるので清潔です。

 

これを常日頃やっていますので、剣道をやってる方では臭いはマシな方だと思います。

 

しかし男性などは、マメに手をかけても本当に臭い防具の方とかもいます。

 

そんな方は、思い切って

  • 防具専門のクリーニング業者

にお願いするのも良いかと思います。

 

その際に、藍染も塗り直してくれる所もあるので、臭いも見た目もスッキリするかと。

 

防具のバイオクリーニングについてはこちら

 

最近では新しく

  • 洗濯機で洗える小手

なども販売してますので、練習用の防具とかには、それも手軽でオススメだと思います。

 

自分の大切な防具なので、愛着を持ってマメに手を入れてあげるのが大切だと思います。

(28歳・女性・4段)

 

はずして洗える臭い対策におすすめの面インナーはこちら

洗える小手を購入するならこちらがおすすめ

 

EMスプレーを使う

1年を通して、お世辞にもいい匂いがするとは言えず、特に夏場は、耐えられないような臭いになりがちな剣道用品たち。

 

剣道部時代には、剣道着を着ていないときでも、自分に臭いが残っていないか、夏場は気が気ではありませんでした。

 

わたしがお世話になった脱臭用品が、

  • EMスプレー

です。

 

これは、クリーニング屋さんで使われている洗濯洗剤にも配合されていることが多い、

  • 「EM菌」

という、ニオイのもとを分解する力が強い菌を活用したスプレーなんだそうです。

 

ペットがトイレを失敗してしまったときの、強烈な臭いまで消えてしまうような、強力なスプレーなのです。

 

練習が終わったあとに、剣道着はもちろん、部室にもふりまいて対策していました。

(24歳、女性、初段)

 

結局道具を洗うことが一番のニオイ対策

私は中学の3年間、剣道部に所属していました。

 

やはり剣道をやる上で、雑菌と汗が混ざった、あの不愉快な臭いが付きものでした。

 

特に小手は相当なニオイを発する部分です。

 

私の中学校は、剣道部の部室が用意されていました。

 

いつも部室に足を踏み入れた瞬間、あのニオイの悪魔が襲ってくるのが、今でも思い出します。

 

思春期の私にとって、臭いは嫌われる対象になってしまうので、かなりニオイ対策については気を付けていました。

 

付け焼刃の方法しか無く、あまり対策になりませんでした。

 

私が実施した方法は、練習後こまめに

  • 「除菌シート」で剣道道具一式を拭く
  • 「ファブリーズ」のような消臭スプレーを吹きかける

ことでした。

 

しかし、どちらもあの独特で強烈な、不快なニオイを消すほどの威力を発揮するほどではありませんでした。

 

まさに付け焼刃の対策でした。

 

そこで結局私行ったニオイ対策は、

  • 道具一式を丸洗い

することでした。

 

これが一番の対策だと思います。

 

自分自身で丸洗いすることは難しいですし、何よりも高価な道具をダメにしたくないと思いまして、専門のクリーニングを行っている業者に、お金を払って綺麗にしてもらいました。

 

値段は5000円近くしますが、手間と高価な道具を考えると安いのかなと思います。

 

ちなみに私の場合は、親が負担してくれました。

 

私の経験上、結局道具を洗うことが、一番にニオイ対策だと思います。

(28歳 男 初段)

 

 

アルコールスプレーが効果的です

剣道の防具の臭い対策として

  • アルコールのスプレー

を使用しています。

 

キッチン周り等に使う、純粋なアルコールの物です。

 

以前はファブリーズとかの消臭スプレーを使用していたのですが、スプレーをふったその時は、良い感じに消臭出来ていると感じていました。

 

しかし、次に使うとすぐに臭くなります。

 

そして何より匂い付きのスプレーだと、匂いが混ざって余計に不快な臭いになります。

 

アルコールスプレーだと、どちらかというと臭いを薄くする感じです。

 

その後に不快な臭いになる事はありませんし、多少の汚れも落とせます。

 

あまりアルコールスプレーをふりすぎると、防具を傷めてしまいます。

 

全体的に軽くスプレーをして、キッチンペーパーで拭いています。

 

その後に天日干しするとより効果的です。

(29歳 男 4段)

 

剣道業界で最も使用されている専用消臭スプレーはこちら

体や地球にも優しく低価格の除菌用アルコールを購入するならこちらがおすすめ

 

その日の臭いはその日の内に

剣道の防具の悩みは、何と言っても洗うことが出来ないという点です。

 

道着は練習のたびに洗濯すればいいですし、毎回洗えるので臭いは気になりません。

 

が、問題は防具。

 

特に直接つけるコテは夏場、凄まじい臭いがします…。

 

洗うことが出来ない為、完全に無臭というのは不可能ですが、臭いを抑えることは出来ます。

 

それは毎回ですが、コツコツやる以外ありません。

 

天気のいい日に、ベランダなどでいいので、

  • お日様に当てる

ようにします。

 

これを夏場は特に天気もいいので、こまめにやるようにして、あとは毎回練習後に、
濡れたタオルでサッとでいいので汗を拭き取り、とにかくファブリーズ
です!

 

部室などに防具は置いておくと思いますが、出来る限り風が少しでも通る位置に置き、乾かします。

 

練習後に毎回やるのは面倒ですが、毎日やるだけでだいぶ違います。

 

湿った状態のままでは、特に不衛生ですし。

 

そういった毎回の少しづつが臭いをマシにしてくれる方法です。

(28歳、女、初段)

 

こまめに乾燥させる

防具の臭いの原因となるのは、汗を放置することによって増える細菌です。

 

細菌は水分のあるところで繁殖するので、稽古の後は風通しの良いところで、しっかり乾かします。

 

  • 太陽に当てる

となお良いです。

 

こまめに乾かすことで、臭いの発生を遅らせることができます。

 

また、臭いが一番きつい小手に関しては、時間に余裕があるときに洗濯機で洗っていました。

 

ネットに入れて洗い、よく乾かすことで嫌な臭いはぐっと減りました。(刺繍などほつれる可能性があるので、真似される場合は自己責任でお願いします。)

 

現在は消臭スプレーも多くの種類が出てきており、干す時間のないときは

  • スプレーする

と臭いが抑えられます。

 

私のおすすめはハイジアの消臭スプレーです。

 

嫌な臭いがすぐ消えるので面や小手に使用しています。

(32歳、女性、3段)

 

ファブリーズスプレータイプを使用

夏になり、剣道をしている人は、臭い対策が必要になってくる時期だと思います。

 

特に剣道の防具は、洗えない物が多いのでl臭い対策は大変だと思います。

 

甲手など放置していると、強烈な臭いがしてきます。

 

手は1番汗をかく部分なので、清潔にしなければいけない部分です。

 

私が行っている対策は

  • スプレーで臭いを除去

する方法です。

 

ファブリーズのスプレータイプは、比較的安い値段で売っているので、手軽に買えると思います。

 

私は剣道の練習が終わった後に、甲手の中や面の内側に、ファブリーズでスプレーをして除菌しています。

 

臭いはほとんどなくなり、快適な状態で次の練習に専念できます。

 

どうしても不快な臭いがしてしまうと、自分の中でもテンションが落ちてしまいます。

 

ファブリーズスプレーで臭いが消えますのでお勧めします。

(48歳・男性・初段)

 

小手や防具袋に入れておくだけで臭いが取れるおすすめ消臭剤はこちら

剣道で上達する方法

剣道で上達するには、それに必要な知識を学んでおく事が重要です。
知識がない状態で先生に指導を受けても、理解が深まりません。
逆に知識を持っていることで、理解が深まり、上達の速度は上がっていくでしょう。
こちらの無料メールマガジンでは、剣道に必要な情報などを配信しております。
ぜひ、ご登録ください。

剣道で上達していくには
  • 一流の人がどのような練習や考え方をしているのか?
  • 一流の指導者がどこをポイントとして指導しているのか?
を知ることが、一番の近道です。
それらを知ることができる、おすすめのDVDがこちらです。
ぜひご覧ください。
剣道上達革命
世界剣道選手権で優勝し、教え子を16回日本一に導いた香田郡秀先生先生の
  • 試合で結果を出せるようになる
  • 理想的な剣道ができる
  • 大人になって始めた人でも上達でき、試合で勝てる
  • 高段者に「動きが良くなった」と認められる
  • 子供が部活で大活躍でき、試合でも勝てる
  • 子供に効果的な指導ができ、試合で勝たせてあげられる
  • ライバルに勝てるようになる
ための、おすすめのDVDとなっています。
剣道強豪選手量産プログラム
2つの公立高校を全国制覇に導いた所正孝先生の
  • 手と足が一致するようになる
  • かたい動きがスムーズな動きになる
  • チャンスをものにできる動きが習得できる
  • 合理的な動きが自然にできるようになる
などが身につくおすすめのDVDとなっています。
少年剣道・上達プログラム
延べ3000人を指導し、多くの全国大会優勝者を排出している菅野豪先生の
  • 運動神経が良くない少年剣士でも試合で勝てる稽古法とは?
  • 子供剣士にありがちな、継足が歩み足になってしまう癖の矯正方法とは?
  • 鍔迫り合いで相手に圧倒されて何もできない小学生が見落としている基本とは?
  • 小中学生剣士が理解しにくい一足一刀と二足一刀の違いの教え方とは?
  • 鍔迫りからの引き技でいつも一本勝ちできる小学生がやっている稽古法とは?
  • いつも相手が打ってくるのを待って出ばな小手を打とうとする悪癖解決策とは?
などが学べる、おすすめのDVDです。

剣道の竹刀を安く買えるお店

剣道で最もお金を使うものといえば、竹刀ではないでしょうか?
確かに防具も価格の高いものにはなります。
しかし、竹刀は頻繁に割れたり、ささくれができたりして、剣道をしている間何度も何度も買い替える必要があります。
そこでおすすめなのが、ネット通販で購入することです。
仕組みの竹刀でも、店舗の竹のみを買うよりも安く購入することができます。
また、実践型や胴張り型などの竹刀の種類も豊富で、安く買うことができます。
ぜひご覧ください。

剣道おすすめラインスタンプ

剣道をしている人におすすめのラインスタンプです。

剣道大会の結果報告に使えるスタンプ

剣道おすすめラインスタンプ

日常で使える剣道イラストスタンプ

剣道おすすめラインスタンプ
スポンサードリンク

関連ページ

剣道防具の面や甲手のおすすめのにおい消し消臭スプレー
剣道で大きな悩みといえば、防具の面や甲手の臭いでしょう。大量の汗が染み込み、雑菌が繁殖することで悪臭を放ちます。甲手を外しても手にその臭いが染みこんで周りに迷惑を掛けます。そこで効果が高くおすすめの剣道防具専門の消臭スプレー霞を激安で購入できるお店を紹介いたします。
剣道の面の汚れを防ぐ方法
剣道の防具の面は、面インナーを使うのがおすすめです。汗による汚れや臭いを防ぎ、清潔に保つことができ、肌の弱い方やニキビ予防にもおすすめです。メイクをしていても面が汚れません。脱着も簡単で洗えてすぐ乾きます。人気の面インナーを低価格で買えるお店を紹介いたします。
剣道着や小手、面などの防具の臭いを消すには?
剣道は、夏になると防具も道着、袴がとてつもなく臭くなってしまいます。多くの人が剣道の臭いには悩まされていることと思います。そこでニオイ対策や臭いを消す方法について紹介いたします。参考にしてみてください。
剣道防具専門の消臭スプレー霞・悪臭ZERO・剣香・剣露の最安値販売店
剣道の防具には面・小手(甲手)・垂・胴があります。どの防具も汗臭くなってしまいますが、その決定的な理由はやはり洗濯ができないことでしょう。少しでも臭いを軽減するためにできることの紹介と防具専用の対策スプレーを紹介いたします。
剣道の臭い対策に面・甲手・垂・胴が洗える防具を購入しよう!
一番好きだけど嫌いでもある稽古の季節があります。それは夏の季節です。練習を数多くこなせて集中でき、燃えて稽古に励める熱い時期ですが、暑くて汗も大量に掻きます。一番キツイのは臭いです。自分の汗の臭さはなかなか染みついて取れにくいです。そこでおすすめなのが洗える防具です。おすすめの販売店を紹介いたします。
この夏、特にオススメの剣道着や防具の「汗始末」の方法
剣道という武道をやっていると、どうしても夏場「ある問題」がついて回ります。道着や防具の「汗始末」が非常に重要な課題となります。少年剣士から大人の剣士まで、そして女性の場合は特に解決しなければならないことです。道着や防具は、自宅での洗濯機などでのクリーニングは非常に危険です。ここではお手入れ方法を紹介いたします。