トップサイドデッドリフトで上背部の筋肉を強烈に鍛えるコツとは?

武道家におすすめの情報

トップサイドデッドリフトで上背部の筋肉を強烈に鍛える

トップサイドデッドリフト

背中の筋肉を鍛える効果的なトレーニングといえばデッドリフトでしょう。

 

しかし、床から上げるフルレンジのデッドリフトでは、背中というよりは、下背部や臀部やハムストリングスが先に効いてしまい、上背部の筋肉を効果的に鍛えることができない人も多いのではないでしょうか?

 

また、床からバーベルを持ち上げるときには、腰に大きな負荷がかかります。

 

そのため、少しフォームが崩れてしまうだけで、腰を痛めてしまうケガのリスクが非常に大きいのも、デッドリフトの特徴です。

 

そこで、ケガのリスクが低く、上背部の筋肉を強烈に刺激するおすすめのトレーニングが、トップサイドデッドリフトです。

 

ラックプルとも呼ばれています。

 

トップサイドデッドリフトのやり方

トップサイドデッドリフトでは、パワーラックを使います。

 

もし、パワーラックがなければ、セーフティーバーでも代用できます。

 

  • 足は肩幅程度に開き、手は肩幅より少し広めにして、バーを握ります。
  • 膝を少し曲げて、バーが膝の辺りにくるように手を下げ、そこにパワーラックのセーフティーバーをセットします。
  • そこから、通常のデッドリフトの要領で、バーベルを持ち上げていきます。

 

デッドリフトの正しいフォームの説明はこちら

 

床から膝の辺りまでバーベルを持ち上げるときには、下背部やハムストリングスに大きな負荷がかかります。

 

しかし、膝から上になると、上背部に負荷がかかるようになります。

 

トップサイドデッドリフトは、その膝から上の動作のみをおこなうため、上背部の筋肉に集中することができるのです。

 

  • フィニッシュのポジションでは肩甲骨をしっかりと寄せて、筋肉を最大限収縮させます。

 

このように、腰に負担の少ないレンジでのデッドリフトになりますので、通常のフルレンジでのデッドリフトより、高重量でのトレーニングができ、それが、通常のデッドリフトでは与えることができない刺激を、上背部の筋肉に与えることができます。

 

ラックプル動画

 

 

合戸孝二式デッドリフト

ボディビルダーの合戸孝二さんが行う、トップサイドデッドリフトは、さらに、上背部を刺激するトレーニングとなっています。

 

しかし、フォームが崩れやすい初心者にとっては、非常に危険なデッドリフトですので、しっかりとフォームができるまでは行わないようにしてください。

 

  • 合戸孝二式デッドリフトでは、アンダーグリップでバーを握ります。
  • トップポジションでは、肩甲骨をしっかりと寄せて、最大限収縮させます。
  • ボトムポジションでは、肩甲骨を開いて背中を丸めるような形にして、最大限ストレッチさせます。

 

このときに、腰も一緒に丸まってしまうと、腰を痛めてしまうことになりますので、必ず腰は真っ直ぐにしたままにしておいてください。

 

このやり方では、背中の筋肉を、フルコントラクション、フルストレッチすることができ、強い刺激を与えることができます。

 

正しいフォームを身につけたら試してみてください。

 

パワーラックを購入するならこちらがおすすめ

背中のトレーニングを限界まで追い込む必需品のリストストラップはこちらがおすすめ


ウエイトトレーニング用品を安く買えるお店はこちら

ダンベルの激安通販店はこちら

国産の高品質ホエイプロテインが驚きの1kg2,600円

3万円台で購入できる!?初心者が家で筋トレをするのに最適なマルチジムマシン

元トップボディビルダーのバルクアップメソッド

試合で自分の力を100%発揮できる方法を学ぶならこちら

スポンサードリンク

関連ページ

デッドリフトの効果的な正しいフォームの動画
武道で重要な下半身を鍛えるウェイトトレーニングの代表的なトレーニングのデッドリフト。そのデッドリフトのケガをしない効果的な正しいフォームを紹介しています。
柔道やフルコンタクト空手をする人に大切な筋量アップ(バルクアップ)
柔道やフルコンタクト空手をする人に大切な筋量アップ(バルクアップ)のお話です。
筋肉を大きくするための本当の食事法とトレーニングメニュー
筋肉を大きくして強くたくましい体が欲しい、という方は多いと思います。そのためには、食事方法とトレーニング方法を変えることが必要です。その理論を紹介いたします。
上腕二頭筋と広背筋と腹筋を強烈に鍛えるLシット・ロープクライミング
上腕二頭筋と広背筋と腹筋を強烈に鍛えるLシット・ロープクライミングの紹介です。
筋量アップのカギとなる筋肉の緊張持続時間
筋量アップのカギとなる筋肉の緊張持続時間についてのお話です。
毎日の筋トレを効果的にするテクニック ウエイトトレーニングでオールアウトさせるテクニック
毎日の筋トレを効果的にするテクニックがあります。それはウエイトトレーニングでオールアウトさせるテクニックです。いろいろあると思いますが、代表的なものを紹介いたします。
筋トレの効果を最大限にするテクニックフォーストレップ法を一人でするには?
筋トレの効果を最大限にするテクニックにフォーストレップ法があります。通常は補助者がいるのですが、独りでこのテクニックを使う方法はないのでしょうか? そこで自宅でもできる一人でフォーストレップが行える方法を紹介いたします。
筋トレ効果を高めるために使って欲しいグッズで筋トレの問題を解消
筋トレ効果を高めるために使って欲しいあるグッズを使うことで、筋トレの問題を解消することができます。
自宅での筋トレを省スペースで行う器具
自宅でウエイトトレーニングをするときに、揃えておきたい器具を激安で買える通販店などを紹介しています。